・人への思いやりとか忘れかけていた
・人間力を高めて余裕のある大人になりたい
・最近なんだか「自分って優しくないかも…」と感じている
・効率とか生産性とか無視して「人間としての力」を身に付けたい
・無条件に優しい人が近くにいて尊敬している
- 【厳選5冊】読書好きなあなたの人間力をさらに高める本【要約付き】
- あなたの人間力をさらに高めるには?
- 人間力が高い人の特徴5つ
- まとめ:【厳選5冊】読書好きなあなたの人間力をさらに高める本【要約付き】
【厳選5冊】読書好きなあなたの人間力をさらに高める本【要約付き】
さっそく、あなたの人間力をさらに高める本5冊を紹介します。
・『本物の気づかい』
・『人は聞き方が9割』
・『のほほんと暮らす』
・『人望が集まる人の考え方』
・『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』
それでは、かんたんに紹介していきまーす!
『本物の気づかい』
気づかいで人生が変わる!
「優しさ」や「気づかい」はまわりまわってあなたに返ってくるのです。
『人は聞き方が9割』
人は話し方より聞き方です。
「聞く」より「聴く」です。
漢字の中に「心」が入っている方のイメージで聴く!
『のほほんと暮らす』
慌ただしい現代…
「のほほんと暮らす」選択もあります。
ゆるく生きてみたい人は↓↓↓の記事ものぞいてくださいな(*^^*)
『人望が集まる人の考え方』
相手を大切に扱う。
簡単だけど、忘れがちです。
そんな「人として大切なこと」を教えてくれる本です。
『いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント』
あなたのまわりにいつも機嫌がいい人いませんか?
機嫌がいい人の習慣を学んで日常生活に取り入れよう!
あなたの人間力をさらに高めるには?
これから、あなたの人間力をさらに高めることについて書いていきます。
「この偽善者ーー!!」
という声が聞こえてきそうですが(笑)
「やらぬ善よりやる偽善」という言葉もあります。
親切にされてイヤがる人はいないと思います。
あーだこーだ考えて結局やらないよりかはやったほうがいい!
そう私は思います。
というわけで参ります!
・親切心をこころがける
人間力を高めるには「親切心」を心がけていて損はないです。
でも、常に心掛けているとちょっと疲れます。
なのでまずは、1日のうち何回かでも「親切心」を心がけてみましょう。
すると、チャンスがきたときに対処できます。
また、余裕があるときは、
「親切にできることないかな?」と探してみるのもいいでしょう。
・読書
人間力と高めるには読書お必要だと思います。
読書が苦手な人もいると思いますが、本を読むと色んな知識が増えて楽しいからです。
知識が増えると色んな視点を持つことができます。
とくに人間関係においては、「まー色んな人いるよね」って思えるようになります。
すると、少し余裕が出て人の為に何かすることに対して抵抗が少なくなります。
人のために何かする=人間力が高まる。
というわけです。
まずは、マンガでもいいと思いますよ。↓↓↓
・相手の立場にたつ
人間力を高めるには、
「もし私があなたなら」という視点も大切です。
仕事したり日々生きていると、色々文句を言ってくる人やなんでそんな態度をとるんだ!
という人に出会います。
腹立ちますよね!
でも、怒る前にちょっとだけ相手の立場にたって考えてみると、
・あーこの人朝から何か嫌なことがあったのかもなとか
・いつも優しいのに何かあったのかな?
・別の人から嫌なことを言われたのかもしれないな
みたいな背景が想像できたりします。
とはいえ、もちろん腹立つときもあります!
でも、たま~に相手の立場になって考えてみると意外と怒りはおさまるものです。
すると、相手を受け入れることができます。
受け入れられた相手は言い過ぎたことを反省してより仲が深まったり、お互いの理解が深まったりすることもあります。
なので、人間力を高めるうえで「相手の立場にたつ」というのは大切だと思います。
・運動
人間力を高めることと、運動はあまり関係ないような…
なんて思っているそこのあなた!
運動すると体力がつきます。
体力がつくと余裕がでます。
余裕があるから人に親切にできるのです。
運動するとテンションもあがるので、フットワークも軽くなり、誰かが嫌がる仕事を進んでできたり、ちょっとした雑用なんかもこなせます。
さらに、運動のなかで経験する「しんどさ」は大切です。
誰かの「しんどさ」にも共感できるようになるからです。
自分がしんどい時も「あの、しんどさに比べたら…」なんて乗り越えるきっかけになったりしますよ。
器の大きな人間になるためにも運動は大切ですね。
・睡眠
人間力が高い人の特徴5つ
ここからは人間力が高い人特徴を5つご紹介します。
・見返りを求めない優しさがある
・人に対して「見守る」という姿勢も持ち合わせる
・忙しいときほどその優しさを発揮する
・自分も相手も大切にしている
・できない自分もちゃんと認めている
それではいきましょう!
・見返りを求めない優しさがある
人間力の高い人の特徴1つめは、「見返りを求めない優しさがある」です。
人間力の高い人はやはり根が優しいです。
なので、自分がしたくて優しくしている、もしくは自然と優しくしているという人が多いのではないでしょうか。
つまり、見返りを求めない優しさがあるのです。
・人に対して「見守る」という姿勢も持ち合わせる
人間力の高い人の特徴2つめは、人に対して「見守る」という姿勢も持ち合わせています。
なんでもかんでもアドバイスをしたり、お節介をやいたりしません。
絶妙な距離感で、ときには近づき、時には見守りと、バランスが良いです。
むしろ、基本は「見守り」で、求められた時だけ、もしくは相手の受け入れやすいタイミングでフォローしてくれます。
忍耐強さも兼ね備えているのかもしれません。
相手を「見守る」ことも思いやりなのかもしれませんね。
・忙しいときほどその優しさを発揮する
人間力の高い人の特徴3つめは、「忙しいときほどその優しさを発揮する」です。
さきほどの「見守る」と似ていますね。
絶妙なバランスでここぞ!
という時にだけフォローしてくれます。
自分のことは後回しにして、困っている人を助ける。
といっても、自分を犠牲にしているわけでもない…
やはり余裕があるからなのでしょうか。
というわけで、
人間力の高い人の特徴3つめは、「忙しいときほどその優しさを発揮する」です。
・自分も相手も大切にしている
人間力の高い人の特徴4つめは、「自分も相手も大切にしている」です。
人によって態度を変える人もいますよね。
でも、人間力の高い人はそんなことしません。
なぜなら、人間力の高い人は自分も相手も大切にしているからです。
誰に対しても態度が変わらず謙虚であります。
ほどよい自信と謙虚さのバランスがちょうどいいのです。
・できない自分もちゃんと認めている
まとめ:【厳選5冊】読書好きなあなたの人間力をさらに高める本【要約付き】
いかがだったでしょうか。
今回は、あなたの人間力を高める本として5冊を選んでみました。
あなたの人生をより良くするためのきっかけになれば嬉しいです。
あっ、ちなみに「人生ってなだかな…」。
な~んて感じている人は↓↓↓の記事もぜひ見てみてください。
それではまた!